セミナー
- 申込終了
- 森口理恵さんの実践医薬翻訳 ~課題を翻訳してPC前に集合!~
こちらのセミナーの申し込みは終了しました。
開催日 |
2021年1月26日 (火) セミナー:
14:00 ~ 16:00 懇親会:なし |
---|---|
会場 | オンラインウェビナー |
概要 | ウェビナーの参加方法(PDFファイル) 講師から医薬分野の文献、英文和訳の事前課題文が出されますので、参加者は開催前に各自で翻訳してください(事前課題は任意です)。 見落としがちな個所や取り違えそうな部分へ解説を加えていただき、より正確な翻訳文作成のコツを伝授いただきます。 課題文の翻訳は必須ではありませんが、可能な限り翻訳を終了してからご参加ください。 セミナー当日も質問を受け付ける予定ですが、回答は事前にお受けした質問(※)が優先となります。 なお、時間の都合上全ての質問にはお答えできない場合があります。 ※事前課題文と併せて事前質問入力フォームURLを送信します。 ご参加お待ちしています。 【ご注意】 ・本セミナーはZoom(Web 会議サービス)を利用いたします。 ・ウェビナーの参加方法については下記サイトをご確認ください。 ウェビナーの参加方法(PDFファイル) ・Zoomからの招待状メールは2021年1月22日(金)以降に送信されますので必ずご確認ください。 ・推奨される環境以外で視聴された場合、委員会では一切の保証およびサポートを致しかねます。 ・視聴者のパソコンやインターネットの環境によるトラブルは一切責任を負いかねます。 ・著作権法に基づき、当日セミナーの動画や音声、共有資料のダウンロードなどは一切禁止いたします。 ・セミナー後の動画配信は一切行っておりません。 |
講演ポイント | 事前課題について 〇事前課題文は、下記2件が確認できた方に限り、メールで送信いたします。 ①セミナー申込 ②セミナー入場料お支払い 〇事前課題の送信時期は上記①と②の確約が取れて営業日5日前後とさせていただきます。 〇事前課題の添削および評価判定は行いません。 当日のセミナーで森口先生が課題文を解説します。 必須ではありませんが、翻訳をしてからご参加いただくとより理解が深まります。 |
受講対象者 | ・翻訳者 ・翻訳学習者 【委員会からのお知らせ】学生料金のご案内 学生(学位取得を目的とした大学生・短期大学生・大学院生に限ります)の方は会員価格でご参加いただけます。 在学が客観的に証明できるものの画像を事務局までメールでお送りください。確認後クーポンコードを通知します。 (学生証の場合、学校名とお名前がわかれば結構です。気になる方は顔や学籍は紙でマスキングをする等してください) 確認には数日かかる場合があるので、申込期限まで余裕をもってお問い合わせください。 |
講演者 |
森口 理恵(モリグチ リエ ) R&Aメディカル代表 京都薬科大学薬学部薬学科卒業。香料研究室勤務、データ検索担当者(サーチャー)、医薬系翻訳会社のコーディネータ兼社内翻訳者などを経て独立、以来20年あまり医学論文や製薬・医療機器関連の資料などの英日・日英翻訳を手がける。翻訳教育機関での翻訳指導やテキスト執筆など、翻訳者教育にも携わる。著書に、医薬業界に特有の基本表現を平易な表現で説明した『まずはこれから!医薬翻訳者のための英語』(イカロス出版)がある。 |
定員 | 200名(先着順) |
申込期限 | 2021年 1月19日 (火) 18時まで |
価格 |
JTF会員 2,750円(税込) 一般 5,500円(税込) |
こちらのセミナーの申し込みは終了しました。
Tweet