セミナー
- 申込終了
- 「医薬翻訳者として長く仕事をするために」~英日・日英の両立で仕事の幅を広げよう~
こちらのセミナーの申し込みは終了しました。
| 開催日 | 2008年10月9日 (木) セミナー:
                                        14:00 ~ 16:40 懇親会: 17:30 ~ 19:30 [希望者のみ] | 
|---|---|
| 会場 | 翻訳会館 | 
| 概要 | 文系出身であるが、大学卒業後に入社した会社がたまたま外資系の製薬会社であったことがきっかけで医薬分野の翻訳をするようになり、その後20年あまり、プロの通訳者・翻訳者として仕事をしてきた講師が、その経験に基づいて、これから医薬翻訳者になりたいと思っておられる方達や、医薬翻訳者としての経験がまだ浅い方達に、激励の気持ちでアドバイスをさせていただきたい。また、「ほんやく検定」の採点委員としての経験から、特に和文英訳に関して気がついたこともお話しさせていただくつもりである。 【対象】 ○医薬分野で経験5年未満程度の若手フリーランス翻訳者・社内翻訳者の方 ○医薬翻訳会社のコーディネータ・QAの方 ⇒本研究会の講義内容をDVDで受講できます | 
| 受講対象者 | |
| 講演者 | 北川 千里(きたがわ・ちさと)氏 医薬翻訳者・通訳者 神戸市外国語大学英米学科卒業後、外資系の製薬会社に入社。 | 
| 価格 | JTF会員  3,500円(税込) 一般 5,000円(税込) | 
| 懇親会のご案内 | |
| 懇親会価格 | JTF会員  5,000円(税込) 一般 5,000円(税込) | 
こちらのセミナーの申し込みは終了しました。
Tweet ログイン
ログイン
                             お問い合わせ
お問い合わせ
                         English
English
                        