セミナー
- 申込終了
- 「印刷会社の言語変換サービスの実情」~海外展開による翻訳需要の現状と将来の方向性~
こちらのセミナーの申し込みは終了しました。
開催日 |
2009年2月12日 (木) セミナー:
14:00 ~ 16:40 懇親会: 17:30 ~ 19:30 [希望者のみ] |
---|---|
会場 |
学校法人明治薬科大学「剛堂会館ビル」 東京都千代田区紀尾井町3-27 TEL:03-3234-7362 <お知らせ> 「翻訳会館」から会場が変更になります |
概要 | 日本語という閉じた言語圏に所在する印刷会社である大日本印刷(DNP)にとって、顧客である日本企業の国際化に対応するためには、言語の壁を越える(Beyond the Walls of Languages)言語変換サービスが不可欠である。同時にDNPは、海外市場での事業活動をベースに、英語をマスター言語とする文化編集、文化翻訳などに携わった長い歴史を持っている。 本講では、日本企業の海外市場への進出、および海外企業の日本市場への進出という双方向で、「印刷の国際化」を推進するというDNPの立場から、DNPの言語変換に関する現状と将来の方向性を解説する。 【対象】 ○翻訳会社の経営幹部・営業・コーディネーター・QAの方 ○一般企業の翻訳発注担当者の方 ○出版社の翻訳出版担当者の方 |
受講対象者 | |
講演者 |
●福永 毅(ふくなが・たけし)氏 大日本印刷株式会社 理事 ●鈴木 英之(すずき・ひでゆき)氏 同社 GMM本部 本部長 ●福永 毅(ふくなが・たけし)氏 |
価格 |
JTF会員 3,500円(税込) 一般 5,000円(税込) |
懇親会のご案内 | |
懇親会価格 |
JTF会員 5,000円(税込) 一般 5,000円(税込) |
こちらのセミナーの申し込みは終了しました。
Tweet