翻訳者詳細
氏名 | 糸山 シャノン |
---|---|
フリガナ | イトヤマ シャノン |
国 | 日本国内 |
現住所 (都道府県) |
東京都 |
ウェブサイトURL | https://legaltranslator.jp |
翻訳関連資格 | プロズ認定プロプログラム認定和英翻訳者、 米国ニューヨーク州弁護士、米国コロラド州弁護士、宅地建物取引士、旧日本語能力試験1級、英語ライティングSATII試験800/800点 |
取り扱い言語 | 日→英
|
取り扱い業務 | 翻訳
/
翻訳チェック
/
ライティング
/
オンサイト
/
逐次通訳
ウィスパリング |
取り扱い分野 | IT・コンピュータ・情報通信
/
土木・建築・プラント
/
環境・エネルギー
/
ビジネス一般
/
医薬・バイオ・医療機器
/
金融・経済
/
法律・法務
/
Webサイト
/
出版
/
映像・テープ起こし
/
その他
|
自己PR・翻訳実績・経歴 |
これまで、アメリカの弁護士として東京オフィスで勤務しておりましたが、指定難病を患い退職。幸いなことに、在職中に宅地建物取引士の免許を取得しておりましたので、以後は不動産会社を経営し、現在に至っております。また翻訳業に関しましても、2007年の初来日より時間を見つけては細々と営んでおり以前は日系企業のプレスカンファレンスの英文原稿の作成やテレビ番組の翻訳等。現在は、不動産業における重要書類等の翻訳をメインに行なっております。さらに、弁護士業務で手がけていた案件でも8割以上が日本語と英語の二か国語が飛び交う状況でしたので必要十分な日本語能力は有していると存じます。また、持病が発覚して以降は、多くの学術英語論文を治療がてら読み込んでおりますので、親近感を持つ分野であり、かつ、医療、医薬業界の案件時にはその知識が存分に役立つことも多々ございました。 ハーバード大学ロースクール法務博士課程修了 法務博士(優等) ハーバード大学ソーシャル・スタディーズ学部卒業 学士(優等) 卒業論文:メディア・社会理論 学者職歴 アメリカ法科大学院連合 東アジア Law & Society 学識優秀賞 慶應義塾大学大学院法務研究科 非常勤講師(環境法、災害法、日米比較法) ハーバード大学ロースクール東アジア法研究プログラム 助手 スキル・趣味 音楽(フルート・ボーカル・古典・ポップス・アカペラ・指揮者経験あり) 愛犬2匹 モンテッソーリ教育 |
希望職種 | フリーランス翻訳・通訳者 |
---|---|
条件 | 相談 |
現職 | フリーランス翻訳・通訳者 |