翻訳者詳細
氏名 | シュッツ ジャスティン |
---|---|
フリガナ | シュッツ ジャスティン |
国 | 日本国内 |
現住所 (都道府県) |
兵庫県 |
ウェブサイトURL | なし |
翻訳関連資格 |
JTFほんやく検定:第74回 科目:英日翻訳 合格級:2級 分野:政経・社会 ビジネス日本語能力テスト J1+ |
取り扱い言語 | 英→日
/
日→英
蘭→英・日 |
取り扱い業務 | 翻訳
/
翻訳チェック
/
ポストエディット
/
ライティング
/
同時通訳
逐次通訳 / ウィスパリング |
取り扱い分野 | IT・コンピュータ・情報通信
/
土木・建築・プラント
/
環境・エネルギー
/
ビジネス一般
/
金融・経済
/
法律・法務
/
Webサイト
/
出版
/
その他
芸術・歴史・ホテル・旅行・フィンテック |
自己PR・翻訳実績・経歴 |
現在、社内通訳・翻訳者として、ビジネス全般、法律関係、IT(アプリ含む)、金融分野を中心に業務をしています。スピード感で働くのが非常に重要な翻訳業界ですが、ネイティブチェックを要さないので、ネイティブチェッカーなどへの連絡の工程数を減らすことで、時間の節約と文字単価を抑えることに貢献できます。 以前は芸術の分野で仕事をしており、研究論文などのプルーフリーディングをした経験もあるため、芸術や歴史に関する資料も翻訳しております(クラシック音楽家の通訳も務めた経験があります)。 【翻訳実績例】 リゾートデザインマニュアル(海外大手) プレスリリース(上場企業複数) 社内外企業ブログ(大手グループ内複数社) 内部統制システム会議資料(複数社、上場企業含む) 社内監査資料(複数社、上場企業含む) 就業規則(複数社、上場企業含む) 新規事業ウェブサイト(大手グループ) 書籍複数(文学、健康) 博物館ウェブサイト 博物館紹介ビデオ台本 製造物流覚書 自動車メーカー商品マニュアル 半導体関連商品プレスリリース 通信技術サービス紹介パンフレット 顔認証技術資料 APIセキュリティ資料 エコ商品コンセプト紹介 ホテル新サービスパンフレット ホテル営業内容報告 スポーツガイドライン ジャーナリズム論文 |
希望職種 | ・翻訳(日⇔英) ・通訳(日⇔英、オンライン・オフライン、逐次・同時・ウィスパリング) ・平日中の連絡は19時以降に対応できます どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
条件 | ・ネイティブチェックやポストエディットも承っております ・ミニマムは200w/400字です |
現職 | 現在、社内翻訳者として、ビジネス全般、法律関係、IT(アプリ含む)、コーポレートブログ、金融分野を中心に翻訳をしています。通訳としては、資本金数百億円の大企業経営陣の会議から、モバイルアプリの詳細について話す会議、日本企業と海外大手の商談、音楽家の通訳など、幅広く対応しております。 |