翻訳求人

掲載期間:2022.04.08~2022.06.30

翻訳コーディネーター(翻訳・通訳者と企業をマッチング)◎残業は月20時間以下/ハイブリッド勤務実施中

雇用形態 契約社員
職種 コーディネーター
専門言語 専門言語: 英→日   日→英   中→日   日→中
専門分野 専門分野: IT・コンピュータ・情報通信 ・ ビジネス一般 ・ 法律・法務 ・ Webサイト ・ 映像・テープ起こし
仕事内容 大手コンサルティング会社を中心に業界を問わず、翻訳・通訳のサービスを提供する当社。あなたには企業の依頼内容に応じて、国内外の翻訳・通訳者をアサインし、成果物を納品するまでの一連の業務をお任せします。

【業務の流れ】
▼ヒアリング
1日3~4件の見積もり依頼が来るため、品質・納期・コスト・用途等をヒアリング。スピード重視なのか、品質重視なのか、価格重視なのかによって、見積もりの金額も変わります。クライアントから求められるレベルのサービス内容を適切かつスピーディーにご提案しましょう。

▼翻訳・通訳者への依頼
外部パートナーである国内外の翻訳・通訳者に対し、専用のシステムで得意分野やスケジュールを確認しながらアサインします。発注は基本的に英文メールですが、難しい場合は社内にいるネイティブの先輩に聞いてください。もちろん、和訳者に依頼する時は日本語で構いません。

[翻訳の場合]
▼一次チェック~納品
成果物のチェックは原則レビュアーをアサインしますが、和訳の場合は自分で最終確認をします。またパワーポイント資料のレイアウトや、クライアントが重要視している観点を併せて確認してから納品。納品は1日2~3件です。

※納期は依頼から最短当日~1週間以内が多いです。それ以外は1ヶ月くらい。まれに2~3ヶ月という大規模な案件もあります。

[通訳の場合]
▼会議までの流れ
現地に通訳をアサインしたいという依頼の他、最近はオンラインミーティングへの同席依頼も増えています。最適な翻訳者を選び、企業担当者の連絡先や資料を共有してください。

◎90%が日本語⇔英語への翻訳。ほかに中国語・韓国語・スペイン語・フランス語がありますが、英語しか分からなくても大丈夫です。
◎日本語→英語、英語→日本語への割合はそれぞれ半分ほどです。
必要な資格・能力・経験 ■大卒以上(未経験歓迎)
■以下2つの要件を満たす方
・日本語を使った文章能力(ライター・翻訳者・編集者などの経験者を想定)
・英語に抵抗がない方(目安:TOEIC600点以上)

※顧客折衝業務のご経験者(法人営業、コンサルタントなど)や、人や業務の橋渡しのご経験(ディレクション、コーディネーションなど)をお持ちの方は歓迎
待遇 月給32万円以上+賞与年2回
◎経験・能力などを考慮して、給与額を決定します。
※年収例:480万円(入社3年・35歳)
応募方法 以下いずれかにてご応募ください。
①弊社コーポレートサイト経由で問い合わせ
https://tmjjapan.co.jp/contact/

②下記メールアドレス宛に履歴書・職務経歴書を添えてメール送付
recruit1@tmjjapan.co.jp
その他 なし
勤務地 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー15F
企業名 有限会社TMJ JAPAN
担当者名 採用担当 満尾(みつお)