翻訳求人
- トップページ▶︎
- 翻訳求人
掲載期間:2024.12.06~2025.03.05
【正社員】トランスレーター(翻訳品質管理兼コーディネーション、 マーケティング分野)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 翻訳者 |
専門言語 | 専門言語: 英→日 |
専門分野 | 専門分野: 繊維・服飾 ・ ビジネス一般 ・ Webサイト |
仕事内容 |
さまざまな分野のマーケティング関連の翻訳プロジェクトで、英語から日本語の翻訳の言語品質と工程を管理、リードする業務を担当していただきます。他の翻訳者による訳文のレビューや、自身で翻訳すること(機械翻訳のポストエディットを含む)も業務に含まれます。工程管理や外注を含めトータルで翻訳を完成させる楽しさを味わえる仕事です。 翻訳するだけでなく翻訳プロジェクトの全体像を知りたい方、RWSグループの各国/地域のオフィスの担当者と日々英語でやり取りする(口頭、文書共に)、グローバルな環境で活躍したい方の応募をお待ちしております。 【具体的な仕事内容】 ・翻訳工程のスケジュール、プロセスの管理 ・他の翻訳者の訳文のレビュー、翻訳、機械翻訳のポストエディット ・翻訳の品質保証チェック(要求品質に達しているかのチェック、ツールを使ったエラーチェックなど)、その他品質管理関連作業 ・RWS各国/地域オフィスのプロジェクトマネージャーやお客様とのプロジェクト関連のコミュニケーション ・翻訳者の選定・手配、ファイル送付や指示、質問対応、評価 ・DTP/エンジニアリング後の翻訳版のチェック ・用語集、スタイルガイドなどの参考資料、ツールのメンテナンス ・お客様からのフィードバックの確認、反映 ・その他翻訳関連作業 【求める人材】 ・日本語ネイティブ ・多種多様な業務、新しいことにチャレンジする意欲がある ・グローバルなコミュニケーション環境に適応できる ・自ら考えて課題解決、改善に取り組める ・業務の優先順位を考えて行動できる ・変化に柔軟に対応できる ・連携やチームワークを重視できる |
必要な資格・能力・経験 | ・マーケティング関連文書(Webサイト、ニュースレター、パンフレット等)の翻訳、レビューや翻訳品質管理の実務経験 ・英語力上級(TOEIC(R)850以上相当) ・PCオペレーションスキル(Microsoft Officeなど) ・翻訳支援ツール(Trados Studioなど)の使用経験者歓迎 ・翻訳会社などでの翻訳コーディネーターの経験があれば尚可 |
待遇 | 就業時間:9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩60分) ・時差勤務の場合あり ・時間外労働が発生する場合あり 休日:土・日・祝日、12月25日、年末年始(12月30日~1月3日) ・休日労働の場合あり 給与:年収約440万円~530万円(能力、経験、面接内容を考慮したうえで決定) ・固定残業時間40時間/月含む。超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
応募方法 | メールの件名に「JTF - 【正社員】マーケティングトランスレーター応募」と記入の上、英文CVを添付して<japan.supply.chain@rws.com>宛にメールでご応募ください。英語話者が選考に関わるので必ず英文CVを添付してください。 ※SDLジャパンはRWSグループの傘下に入ったため、応募先はRWSのメールアドレスです。 |
その他 |
勤務場所については入社後、以下の3モデルから選択可能です。 1 上記事務所での勤務 2 週のうち数日のみ事務所勤務・残りは在宅勤務 3 在宅勤務のみ ただし、2/3を選択される場合でも入社日に機材の受け取り等行うため出社していただく必要があります。また、その後も業務上の必要性から出社となる場合もあります。 |
勤務地 | 東京オフィス(東京都千代田区神田三崎町3丁目1番地16号 神保町北東急ビル4階 - 水道橋駅から徒歩4分、神保町駅から徒歩6分、九段下駅から徒歩7分) 勤務場所については入社後、3モデルから選択可能です。詳しくは「その他」の欄をご覧ください。 |
企業名 | SDLジャパン株式会社 |
---|---|
担当者名 | 小田義起 |